症状・原因

ビジュアルスノウ由来のストレスやうつ病は、脳の○○に原因がある?

ビジュアルスノウ症候群(視界砂嵐症候群)のストレスでお悩みでしょうか?実はそのストレスや不安は、脳の○○に原因がある可能性があります。今回はアメリカのコロラド大学神経学・眼科学教授がYoutubeチャンネル『Visual Snow Initiative』の動画内にて述べた意見をご紹介します。

翻訳文

神経系の異常を抱えている人達は、概して、 ただその不調を抱えているだけでなく、 強いストレスや不安も抱えています。 臨床科学者としての個人的な見解としては、 患者さんが感じるストレスや不安の原因は、 「ビジュアルスノウの症状が不快である」という要素以外にも、他の要素が隠れていると考えています。

具体的には、複数の神経ネットワークを巻き込んだ神経の異常が起きていると、考えています。それらのネットワークが、不安やうつ病に関与しており、さらに非視覚症状(耳鳴りや片頭痛など)や視覚症状(残像や飛蚊症など)も作り出しているのです。

これらを踏まえると、患者さんが感じるストレスや不安の原因は、 「ビジュアルスノウの症状が不快である」という要素以外にも、 上記で述べたような要素(神経そのものの不調)が隠れていると考えられるでしょう。

今回お話しした内容が、脳内で起こっているネットワークの機能障害についての、 非常に重要なポイントとなるでしょう。(終わり)

備考

・「ネットワーク」という言葉について
「ネットワーク」は神経学の専門用語です。脳の活動において、「大規模ネットワーク」という概念があります。脳の各部位は個別に活動をしているのではなく、 複数の部位が互いに影響を与えあって活動をしているという概念です。 それら脳内の繋がりのことや身体中にはりめぐされた神経細胞の繋がりのことを、 “ネットワーク”と呼びます。

この背景情報を踏まえると動画内で語られた 「神経の異常は、恐らく複数の同様の神経ネットワークを巻き込んでいる」といった発言は、 ビジュアルスノウは脳の1部位だけに異常があるのではなく 脳の複数の箇所にも異常をきたしている、ということを指しているのだと考えられます。

複雑な内容となりますが、各概念の関連リンクを貼っておきます。流し読み程度で、ご参考ください。

大規模ネットワークについて

神経学について

自律神経およびネットワークについて 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA